18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

栃木市議会 2020-12-02 12月02日-03号

まず、部制廃止に係る最終的な決定は、教育委員会が定める規則教育委員会行政組織規則そこにおいて規定することになされると思います。そこのところについては、教育委員会の主体的な判断ということになるかと思います。 ○議長小堀良江君) 針谷議員。               〔13番 針谷育造君登壇〕 ◆13番(針谷育造君) それに関連しまして再質問したいと思います。  

大田原市議会 2019-12-19 12月19日-06号

議案第87号 大田原行政組織条例の一部を改正する条例の制定については、令和2年4月1日から、大田原市の公共下水道事業農業集落排水事業及び公共設置型浄化槽事業地方公営企業法の全部を適用するため、また総合政策部事務分掌大田原行政組織規則規定する内部組織事務分掌整合を図るため、関係部分改正するものであります。  

塩谷町議会 2017-06-06 06月06日-02号

この点については行政組織規則には抵触していないのでしょうか。 次に、川村船生バイパスの桜の植栽について質問させていただきます。 平成28年度より、船生バイパス清水川村地区北側緑地帯に桜の植樹が約400メートルの区間にわたり行われております。この事業は、地元川村清水地区及び船生土地改良区等の関係団体への説明会が開催されず、事業が計画実施されております。

栃木市議会 2015-12-17 12月17日-06号

審査の過程では、条例改正後の事務手続について質したのに対し、行政組織規則改正し、さきの議員研究会で示した組織に改編していくことになるとの答弁があり、これを受けて、組織改編により総合支所税務課がなくなると、徴収率が下がることが懸念されるが、どのように検討したのかと質したのに対し、宇都宮市、佐野市等の合併前後の徴収率の推移や、本市人口規模の近い都市の総合支所における税務関係事務について調査するなどさまざまな

栃木市議会 2015-12-02 12月02日-03号

4番、栃木行政組織規則の一部改正についてであります。今議会で、議案第128号 栃木市部設置条例等の一部を改正する条例が上程されました。部の改廃は、条例議決事項であります。当然のことです。しかし、課の設置等については規則改正で済みます。議会議決は要らないことになります。総合支所税務課を残し、市税徴収率アップの条件を残すことが今必要であると私は述べてまいりました。

下野市議会 2015-12-02 12月02日-01号

今回の改正につきましては、平成28年5月の新庁舎開庁に伴い、下野行政組織規則に基づき、税務課窓口における税関係証明書等交付事務について、嘱託員の配置が必要となるため、下野特別職職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正するものであります。 新旧対照表をごらんください。 別表第1に窓口嘱託員月15万2,000円を追加するものであります。 

下野市議会 2014-12-17 12月17日-05号

委員から、「事務分掌との関連について伺う」との質疑があり、執行部答弁は、「課にかかわるものは下野行政組織規則で設けている」とのことでした。 本案については、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定をいたしました。 次に、議案第82号 下野国民健康保険条例の一部改正について申し上げます。 

日光市議会 2014-12-11 12月11日-一般質問-03号

それから、3点目の総合支所のあり方について再度検討するのかということですが、日光市の行政組織規則の中に総合支所位置づけが明確に記載されております。少し読み上げさせていただきますと、総合支所所管区域における行政継続性を担保するために、いわゆる合併から合併前と合併後の行政継続性を担保するために総合支所を置くという発想で平成18年にこの行政組織規則を定めました。

日光市議会 2011-09-12 09月12日-一般質問-04号

◆21番(手塚雅己議員) 2点ほどちょっと質問させていただきたいのですが、日光行政組織規則によりますと、総務部収税課内に収納管理係収税係、それから収納対策室が置かれておりまして、事務分掌所管課が行う税外未収債権に係る管理及び回収事務に係る指導及び支援、それから税外未収債権に関する総合調整及び実態調査税外未収債権収納強化に係る方針に関することというふうに収納対策室事務分掌はされております。

下野市議会 2010-02-26 02月26日-04号

市の行政組織規則や市の職員の職名に関する規則には、これらの職の職務規定されていまして、例えば部長は上司の命を受け、分掌事務分掌というのは自分が分担する分掌ですね、分掌事務を掌理し、所属職員指揮・監督する。それから参事は、数課、幾つもの課の所管事務を掌理し、所管職員指揮・監督する職員及びこれと同程度の職責を有する職員職務というふうに書いてあります。

那須塩原市議会 2008-12-09 12月09日-03号

これは那須塩原市においても塩原庁舎西那須野庁舎があるのと同じですけれども、その中において支所としての位置づけというか、そういうのがきちんと市役所庶務規則という中で位置づけされているんですけれども、本市においては行政組織規則または職務権限規定規則というものはあるんですけれども、支所分掌も明記してあると思うんですけれども、事務については各課の所管となっているという、そういう中においては、支所長としての

那須塩原市議会 2007-12-07 12月07日-02号

そして、あとこの行政組織の今回条例として出てきている部分の3条に基づいて、要するに最後のところに書いてあるんですけれども、この条例に関して必要な事項は市長が別に定めるということは、行政組織規則によって定めるんだと思うんですけれども、現条例を受けての規則とか、その規則の中にそれぞれの事務分掌の具体的な部分別表になってつけてあると思うんですけれども、そういうものは、もう既にでき上がった上での提案なのかどうか

矢板市議会 2006-03-03 03月03日-01号

議員案第1号 矢板市議会委員会条例等の一部改正については、矢板行政組織規則第3条において、収入役所管組織が「会計課」から「出納室」に改正されることに伴い、これらとの整合を図るため、条例の一部を改正するものであります。 以上が議員案の概要であります。何とぞ議員各位のご協賛を賜りますようお願い申し上げまして、提案理由説明を終わります。 ○議長関谷秀雄君) 以上で提案理由説明は終わりました。

  • 1